top of page


使命と役割は潜在意識にある【やりたいこと】
好きなことを仕事にしよう!と良く言いますが、 好きなことって何? 好きなことでどう稼ぐ? と疑問符が付く方も多いと思います。 まず大前提に 「人生とは魂を磨く旅」ですので、 魂を磨くための砥石がたくさん転がっている上を歩いていて、 たくさん転んだり躓いたりしないと...
whitegreenday22
2024年6月25日読了時間: 4分
閲覧数:29回
0件のコメント


紋章ごとに違う大切にしたい空間(青い鷲の13日間の解説)
昔、私は注文住宅や建売住宅の販売に携わった経験があり、 今はマヤ暦アドバイザーとして活動していることもあって、 お家を選ぶ際に大切にすると良い、紋章毎の場所に興味を持っています。 各紋章毎に1つずつ、大切にされると良い場所をピックアップしてみましたので、...
whitegreenday22
2024年6月10日読了時間: 5分
閲覧数:28回
0件のコメント


マヤ暦という5種類のツール
1.<生きる意味を知るツール> 日々流れるエネルギーが異なります。これをマヤ暦ではキンナンバーで表しています。 自分の使命・役割に応じたキンナンバーの日を選んで生まれてきているのです。 ですので自分のキンナンバーの中に、自分の人生の目的を知るヒントが隠されているのです。...
whitegreenday22
2024年5月29日読了時間: 6分
閲覧数:25回
0件のコメント


相手のマヤ暦を知ると人間関係が楽になる(赤い月の13日間の解説)
ご家族、ご友人と接してて、「?」と感じる言動があると思います。 例えば・・・ ○気を遣うところが違う ○意思疎通がうまくいかないことがある ○素直に話してくれず、対策されていると感じる ○怒っているツボが理解できない ○コントロールされていると感じる...
whitegreenday22
2024年5月16日読了時間: 4分
閲覧数:27回
0件のコメント


事実と真実と幸せ
事実とは、実際に起こった事柄です。 真実とは、事実に対して人というフィルターを通したもので主観的です。 例えば、クレジットカードを紛失したとします。 紛失届を出したところ、1週間後に見つかりました。 これが事実です。 この事実に対して、Aさんは見つかったことに感謝したとしま...
whitegreenday22
2024年5月2日読了時間: 5分
閲覧数:23回
0件のコメント


ガイドキン(青い夜の期間の解説)
ガイドキンから日々ヒントを得ることで、 前向きに過ごし、一日の濃度が濃くなることを実感しています。 ガイドキンとは、 ・紋章の特徴が人生の道しるべとなります。 ・その紋章を持つ人が助けてくれたり、時には反面教師になることもあります。 ・成功も失敗もガイドキンから学ぶ。...
whitegreenday22
2024年4月21日読了時間: 5分
閲覧数:27回
0件のコメント


赤い地球の13日間で起こった4つのシンクロ(白い犬の期間のマヤ暦)
赤い地球のテーマに【シンクロニシティ】があります。 3/25〜4/7の赤い地球の期間は、 いつも以上にシンクロが起こりやすい、または気付きやすい期間ということで、 気付いたシンクロについてミラクルダイアリーに書き留めていました。 たくさんシンクロはあったんですが、...
whitegreenday22
2024年4月8日読了時間: 4分
閲覧数:25回
0件のコメント


ありのまま(赤い地球の期間のマヤ暦)
ほとんどの方が昨今の時代の変化の速さを感じていると思います。 風の時代・テレパシーの時代に突入したあたりから加速したように感じています。 今思えばそれまでの地の時代は、私にとってとても窮屈な時代でした。 古い友人は「いや伸び伸びやってたよ!」と言う気もしますが、...
whitegreenday22
2024年3月25日読了時間: 5分
閲覧数:32回
0件のコメント


「整える」について
今回は「整える」ことについて深堀りしていきたいと思います。 私は、小学生の頃から環境について試行錯誤することが好きでした。 整っていない環境では、勉強に集中できず、 いつも納得するまで整えてから着手していました。 整えるというと、私は部屋と心を一番にイメージしますが、...
whitegreenday22
2024年3月10日読了時間: 6分
閲覧数:27回
0件のコメント


高い精神性
もうすぐ青い猿の期間! 青い猿のテーマの1つに「高い精神性」というものがあります。 分かるような、分かりにくいような・・・ ということで、今回は「高い精神性」について、解説していきたいと思います♪ 高い精神性を、自分の内に向けるものと、外に向けるものとに分けて考えていきたい...
whitegreenday22
2024年2月25日読了時間: 5分
閲覧数:21回
0件のコメント


マヤ暦アドバイザーになるメリット
私は、趣味として身の回りの方のマヤ暦を見れるようになりたくて、 マヤ暦を勉強しました。 職場の方や、ママ友など、子育ての悩みを聞くことも多かったので、 マヤ暦アドバイザーの資格を取得してからは、 娘さんのマヤ暦を見てあげようか?というような話の流れで、...
whitegreenday22
2024年2月11日読了時間: 7分
閲覧数:21回
0件のコメント


時間が無い人は手放して
私は整理収納アドバイザー資格を取ったことがきっかけで、 かなりの物を手放しました! まだまだ物を減らして自分の時間を増やしたいと思っています。 なぜ、【物を減らす=時間を増やす】になるのかというと、 いくつか理由があります。 ○物を探す時間がなくなる...
whitegreenday22
2024年1月31日読了時間: 4分
閲覧数:31回
0件のコメント


未開拓な自分
今回のブログは質問攻めになります!(笑) まずは、過去についての質問です。 転職回数は何回ですか? 各職場で、やりがいを感じられたことは何ですか? 各職場で、面倒だと思った仕事は何ですか? 各職場で、落ち込んだことはどんなことですか? 各職場で、感動したことは何でしたか?...
whitegreenday22
2024年1月18日読了時間: 6分
閲覧数:25回
0件のコメント


教え方(青い嵐の期間の解説)
先日、スキーへ行ってきました。 子どもたちは初体験なので、どうなるかな~と思いながら、 7歳の娘と4歳の息子はスキー板を履いて練習を開始しました! 1歳の子は雪遊びとはならず、終始抱っこでした。 1歳の子を抱えながらも指導に熱が入ります。...
whitegreenday22
2024年1月5日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント


死と再生
私は、30歳の頃、死と再生の出来事が2つも起こりました。 最近、過去を深く振り返ろうと幼少期の頃の経験を思い出しながら、 その時の感情を味わい直しています。 青い手の紋章を持つ私は、 「体験が宝」ということで、人がしないような経験をたくさんします。...
whitegreenday22
2023年12月22日読了時間: 6分
閲覧数:30回
0件のコメント


自分を大切にする方法
自分を犠牲にしている方が多いように思います。 少し前の私もかなり、自己犠牲をするタイプでした。 いくつかエピソードを紹介します。 ①会社で掃除当番があり、就業前にフロアに掃除機をかけるのですが、 仕事も山積みな上、子どものお迎えの為、...
whitegreenday22
2023年12月9日読了時間: 5分
閲覧数:29回
0件のコメント


インナーチャイルドと向き合う
誰でも1つ2つは幼少期の心の傷があると思います。 私もたくさんあります。 気付いていないことも一度、掘り起こすと良いと思います。 向き合うことはしんどいことかもしれませんが、 そのインナーチャイルドが自分に制限をかけていたり、...
whitegreenday22
2023年11月27日読了時間: 5分
閲覧数:33回
0件のコメント


殻を破る(青い手の13日間の解説)
殻を破る=勇気を持って一歩踏み出す こんなイメージを持っていましたが、、、 視野を広げる!! こんな意味合いもあると気付かされました。 要は、自分の凝り固まった考えを払拭し、 柔軟に受容したり、認めるということです。 子どもがゲームやYouTubeが好きで、...
whitegreenday22
2023年11月13日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント


最新の生きる力は昔の人が持っていた力
IQやEQやSQという言葉をご存じの方は多いと思いますが、 【HQ】という言葉をご存じの方はいらっしゃいますか? IQ:知能指数 頭の回転が速く、記憶力が良い為、 学業において、成績が高い。 EQ:心の知能指数 自身の感情をコントロールし、 コミュニケーションが円滑である。...
whitegreenday22
2023年11月2日読了時間: 5分
閲覧数:28回
0件のコメント


全国マヤの集い in ちば からの学び
2023年10月15日~1泊2日で行われたシンクロニシティ研究会の研修!! ところが私は、子どもが熱を出し、1日目しか参加できず、 アドバイザー研修とパーティに出席し、20時頃に引き上げました。 お隣に座った方、前に座った方が、私と関係性のある方で、...
whitegreenday22
2023年10月18日読了時間: 5分
閲覧数:29回
0件のコメント
bottom of page