top of page


幸せになるために
どんな方が幸せだと思いますか? 明るい人? 社交的な人? 頭が良い人? 裕福な家庭に生まれた人? 美男美女? 内向的な人でも、自身の得意なことを仕事にしている方、 気の合うパートナーや仲間と出会えれば幸せです。 お勉強ができなくても幸せな人も多いですし、貧しくても心が豊かな...
whitegreenday22
2023年10月4日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


感謝の対象は宇宙
最近、出版されている本でも、 SNSでも、「感謝しよう」という内容のものが増えてきたように思います。 (私が意識しているから目にとまるだけかもしれませんが・・・) 子どもがお手伝いをしてくれたら「ありがとう」 パートナーが心配してくれたら「ありがとう」...
whitegreenday22
2023年9月22日読了時間: 4分
閲覧数:24回
0件のコメント


手放した物
手放すべきものが、まだありました! 私の中にはまだまだたくさんのエゴが残っていました。 気付かされる出来事が次々起こります。 マトリックス(全ては準備されている)で、私に必要なことが起こっているのですね。 内面のものは気付かされた時に自分と向き合い、手放せばOK!...
whitegreenday22
2023年9月12日読了時間: 5分
閲覧数:23回
0件のコメント


マヤ暦アドバイザーの視点
マヤ暦アドバイザーになるには、 講座を受けて【音13種類/紋章20種類/易65種類/チャクラ5種類/関係性など】についてお勉強します。 知識を得たら、つい家族、友人、知人、芸能人、有名人の生年月日が気になるんです! そこで、KinNO.を調べていくと、かなり自分のものさしの...
whitegreenday22
2023年8月30日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント


挑戦(黄色い戦士の13日間の解説)
いきなりですが、挑戦を邪魔する物はなんでしょうか。 反対意見?時間の無さ?お金の無さ? 答えは、不安です!! では、挑戦する為に必要な心はなんでしょうか。 それは、好奇心や子ども心です!! 不安があっては、勇気を出して一歩踏み出すのに、 大きなエネルギーを使います。...
whitegreenday22
2023年8月14日読了時間: 4分
閲覧数:29回
0件のコメント


テレパシーの時代に大切なのは身軽さ
マヤ暦では、2011年12月21日から【テレパシーの時代】といいます。 占星術では、2020年12月22日から【風の時代】といいますね。 8年ほどタイムラグがありますが、 このあたりの期間で変化を感じた方は多いのではないでしょうか。...
whitegreenday22
2023年8月2日読了時間: 4分
閲覧数:33回
0件のコメント


キンナンバーに仕える
2023.7.22~これから始まる期間は【白い犬】です。 テーマの一つに「仕える」というものがあります。 講座やセッションで白い犬の紋章は、 何に仕えるかを決めると良いとお話させていただいています。 私のオススメは「キンナンバーに仕える!」です。...
whitegreenday22
2023年7月20日読了時間: 4分
閲覧数:35回
0件のコメント


メッセージの読解力
先日、親しい人が他界しました。 他の世界へ旅立ったんですね~ 寂しいですが、今世での使命を果たし、 次の世界で必要とされ、呼ばれたのだと思います。 なので、まだまだ色んな感情が湧き上がるのですが、 その中でも次の世界で使命を果たせる様、応援しようという気持ちを...
whitegreenday22
2023年7月8日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


腹が立つところに気付きあり
普段、心をメンテナンスしていたとしても 腹が立つことは起こるんですよね!! 人間関係の中で腹が立ったことがあったら、 そこに何か気付きや学びがあるのでは?と 俯瞰してみてください☆ 私も先日ありました! 複数で取り組んでいることがあり、...
whitegreenday22
2023年6月23日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント


千差万別(赤い空歩く人の期間の解説)
マヤ暦のセッションでは ツォルキン暦とドリームスペル暦を使って、 解説させていただいています。 そうすると、ツォルキン暦260通り×ドリームスペル暦13通り=3,380通り のタイプの方が存在するということになります!! そこに人的環境、物質的環境、経験などの影響を受け、...
whitegreenday22
2023年3月27日読了時間: 3分
閲覧数:27回
0件のコメント


シンクロニシティ研究会のマヤ暦
私はシンクロニシティ研究会のマヤ暦アドバイザーです。 世の中にはマヤ暦の様々な会があるそうですが、 私はシンクロニシティ研究会しか知りません。 シンクロニシティ研究会は会員数が約4300名(2021年)で、 2005年より越川代表による講座がスタートしているそうです。...
whitegreenday22
2022年7月21日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page